1. HOME
  2. ブース出展者
  3. 高鉱菓子舗

ブースの紹介

Booths

高鉱菓子舗

出展内容

明治30年の創業から変わらない伝統の味のお茶餅、串団子、季節限定栗団子を実演販売します。

プロフィール

高鉱菓子舗さんは、明治30年の創業の大迫町のお菓子屋さんです。お茶餅の味の要となるタレは、100年以上も継ぎ足して使い続けることで、深みのある唯一無二の味わいを守り続けています。

その一方で、時代に合わせた新しい価値を生み出すため、シュークリームなどの洋菓子開発にも積極的に挑戦しています。

活動にかける想い

高鉱菓子舗さんが活動で最も大切にしているのは「伝統を大事にすること」、そして「次の世代に継承するため、常に新しい挑戦を続けること」です。

「伝統を守りつつも、時代に合わせた商品展開を行い、この伝統を途絶えさせずに次の世代へ引き継ぎたい。そうやって大迫の未来につなげたい」と語ります。

駅も温泉もない大迫で、昔の人々が努力して守り続けてきた歴史と文化を、自分たちも受け継いでいきたいという深い想いが、お菓子の一つひとつに込められています。

当日は、高鉱菓子舗さんのブースで、世代を超えて愛される味とその背景にある物語に触れてみてください。

最新記事