滝田工芸

出展内容
壁掛け傘の手作り体験
プロフィール
滝田工芸は、江戸時代から続く花巻傘の伝統を守る、県内でも数少ない工房です。現在三代目として、120年以上にわたり受け継がれてきた技術を守り続けています。
和傘として雨の日に使える傘を全工程一人で作れる職人は、東北ではここ花巻にしかいません。普段は実用的な和傘から、ミニ傘や壁掛け傘といった装飾品まで、和傘の新たな可能性を探る作品づくりにも取り組んでいます。
活動にかける想い
滝田工芸が何よりも大切にしているのは、この伝統技術を次の世代に伝えていくことです。また、「新しいことにも積極的に取り組んでいく」という想いから、VTuberとのコラボレーションなど、ユニークな活動にも挑戦しています。
「花巻傘は雨の日に使える傘なのに、飾ったままになっていることが多い。ぜひ、雨が降った時に使ってみてほしい」と語る滝田さん。日常で和傘を使う喜びを伝えていきたいという想いで活動されています。
当日はブースで、和傘制作体験ができます。花巻の伝統工芸に触れながら、自分だけの作品づくりを体験してみてください。。


